本文へ移動

採用コラム

有給休暇取得についてのその後

2022-09-30
こんにちは。今回は「有給休暇取得について」のその後についてです。
今回も有給休暇の取得率について、取得が可能になった一年目秋からの一年間で計算、一年目から三年目まで計算しました。
 
一年目100%(※与えられた10日の日数のうち一年で10日お休みしたということです)
二年目95%
三年目50%
昨年のコラムでは、四年目以降の有給休暇の取得率を計算していませんでした。そこで今回は四年目以降の全社員(パートさん含む、今年度4月入社の社員と役員は除く)の有給休暇の取得率を計算してみました。計算式は以下の通りです。(ネットを参考にしました)
 
◎全雇用者の有給休暇取得日数÷全雇用者の有給休暇付与日数(前年度分含まず)×100
 
計算結果は54.8%でした。
今年の9月30日の時点での計算です。(後日休暇願が出る場合があるので、多少誤差はあります。また付与日数や切り替え時期の違いもありますので参考程度に見てくださいね)

内藤義肢では、コロナ禍になってからコロナに罹患した場合は、基本的に有給休暇か傷病手当を利用した休暇としています。濃厚接触者の待機期間も同様です。また、忌引きに関しても終業規則に特に決まりはないので、有給休暇を使用することになります。

このような状況や、昨年のコラムでお話しした第三土曜日の有給休暇取得推進日の利用もあって、ここ何年かは取得率が高くなっています。さらに半休を取る場合も時間が決められており、午前半休は昼休憩をして14時まで、もしくは昼休憩なしで13時までの就業、午後は14時からの出勤としっかり決められています。
有給休暇に関して気になる方は、会社見学の際のぜひ聞いてください!


光る看板!

2022-09-29
こんにちは。

前回のコラムの最初の記事は「会社の立地について」でした。

この点に関しては、特に変わりはないのですが、今回、その動画にも映っていた目印になる会社の看板を交換しました。

現在のビルに建て替えて40年以上、雨風に耐えてくれていた旧看板、役目を終えて新しい看板へと交換しました。
今度の看板は、夜光ります!!

気になる方は会社見学に17時以降に来てみてくださいね。
次回は有給休暇についてです!


こんにちは

2022-09-29
注目
こんにちは
採用担当の後藤です。

来年度内藤義肢では新卒・既卒の義肢装具士を若干名募集します。

そのため就職活動をされている方々に向けて、今年もまたこちらで採用情報について書いていくことにしました。昨年と大きく変わった所はあまりありませんが、少しでも内藤義肢に興味をもって、会社見学に足を運んでもらえたらと思います。

昨年書いた採用コラムは見て頂けましたか?まだ見ていない方は、最初にそちらから確認してみてもらえると嬉しいです。
ぜひよろしくお願いします


中途採用「給与」編

2022-06-22
こんにちは。採用担当の後藤です。最後、やはり皆さんが気になる所、試用期間中の給与についてお話ししたいと思います。
 
給与に関して、試用期間中は時給でのアルバイトとなりますとお伝えしましたが、実際の時給はではいったいいくらなの??と思いますよね。
これは一概に値段は決めていません。経験年数と前の会社で支給されていた給与額を考慮し、義肢装具士であることを加味した金額である、としており、最初一か月のアルバイト契約を結ぶ際にお互いに相談して決める形をとっています。もちろん義肢装具士という専門職であり国家資格を所持している以上、お互いが納得した(少なくとも今までこのシステムを利用した人は全員)金額設定になっています。
 
 
ここまで読んで頂いてありがとうございました。転職を検討されている方は少し参考になりましたか?
 
内藤義肢は分業制ではありません。病院に営業に出たり、社内での装具作成があったりと日々社内にいるメンバーも変わります。全員が揃う日はなかなかありませんが、日々変わるメンバーに内藤義肢で勤務するメリット・デメリットを聞いてみてください。皆、もう慣れているので快く相談に乗ってくれると思いますよ。
 
一度相談したい、もう少し詳しく聞いてみたいと思った方は、ぜひホームページのお問合せフォームからメール、もしくは会社に気軽にお電話ください。会社見学も随時受け付けています。
ぜひともお待ちしています!!


中途採用「待遇」編

2022-06-21
こんにちは。採用担当の後藤です。
今回は一カ月の試用期間の待遇についてです。
 
ざっくりと言うとこの期間は時給でのアルバイト契約になりますが、アルバイトといっても各種社会保険などは加入しますし、保険証の発行もあり、通常入社の場合と待遇は変わりません。ユニホームや白衣の貸与もしますし、以前こちらのコラムで書いたように白衣のクリーニングの利用もすることが出来ます。福利厚生も社員と変わりありません。
 
業務に関しては経験年数に応じて考慮しますが、おおよそ一週目は社内での作業、仕事の流れや方法、会社のシステムの把握、社内の人とのコミュニケーション。
二週目以降はフォローがついた上での病院への営業、書類やデータの管理方法を知りつつ、社内外での作業になります。
三週目以降はこのまま継続勤務についての意向を確認していきます。そこで何か疑問や不安などがあれば聞いていき、この先辞退か継続かを一緒に検討していきます。
 
継続希望の場合は正社員での契約へ、辞退の場合は一か月分の交通費を含めた給与をお支払いして終わりとなります。(保険証などの返却など諸々の手続きはありますが、基本的にこちらで全て行います)この期間の残業に関しては基本的には定時での終業としていますが、営業先の関係で残業になったとしても、残業代も規定通り一分単位でお支払いします。
 
何度も言いますが、辞退しにくくなるような囲い込みは一切しておりません。辞退となった場合でも、社員一同快く送り出しています!
 
次回、気になる試用期間の給与についてです。
有限会社内藤義肢製作所
〒170-0005
東京都豊島区南大塚3-30-13
TEL:03-3981-3288
FAX:03-3987-1084
営業時間:9:00〜18:00(平日)
9:00〜15:00(第1・3土曜日) 
定休日:日祝日、第2・4・5土曜日

義手・義足、コルセット、装具および
福祉用品全般の製造販売


1
8
5
2
3
3
Google

WWW を検索
www.naitohgishi.co.jp を検索
 
TOPへ戻る