本文へ移動

採用コラム

社内環境「ツール」編

2021-10-27
クレカ端末
さて今回は、実際に営業に出る際に義肢装具士を手助けするツールに関してのお話です。

内藤義肢では一昨年からクレジットカード支払いの端末機10台導入しました。営業に必要な場合は、全員が持参できるようにしています。カード払いが出来るようになり、患者さんに好評です。

11月からは営業に出る社員一人に一台ずつスマートフォンを支給します。データの転送や各所への連絡の効率が格段に上がると思います。ちなみに会社本館はWi-Fi完備です。これらも実際に営業に出る社員の声を聞いて導入しました。

また、契約したクリーニング屋さんがあるため、営業で使用した白衣を自分で洗う必要はありません。更衣室の洗濯カゴに入れておくだけでOKです!

内藤義肢では現場の声を聞きながら、少しでも仕事がしやすい環境になるように取り組んでいます。

就職活動中の皆さま、希望の会社への書類の準備は整いましたか?内藤義肢では義肢装具士を季節に問わず、中途採用ももちろん、現在絶賛募集中です。少しでも興味がある方はご連絡頂けると嬉しいです。

次回は社内環境「3時のおやつ!?」編です! 


正直告白!「残業」編

2021-10-26
もちろん1分単位まできっちり出ますよ!
こんにちは。内藤義肢製作所採用担当の後藤です。

皆さんは残業についてどう思いますか?
近年は残業時間の超過が社会問題になっており、内藤義肢でも労基署に相談・指導を受けながら、残業時間が少しでも減るように以前から対策を立てています。また営業範囲が広いので仕事先からの直行・直帰も積極的に取り入れています。

内藤義肢では、「自分だけ製作が終わらないので残業する」ということはありません。残った仕事はお互いフォローし皆でやる、そして皆で少しでも早く帰る、これが基本的なスタンスで、中には聞いたことのある方もいるかもしれませんが全員残業と呼ばれています。

では結局、内藤義肢に残業はあるのかないのか、と聞かれると答えは「ある」です。コロナ禍でここ二年ほどは定時で終わることが多いですが、コロナが落ち着いてきたら仕事量の増加に伴い、また残業が増えるかもしれません。基本的に残れる社員は全員で残業しますが、もちろん用事がある、体調に不安がある場合は残業せずに退勤することが出来ますしそれが言えない職場では全くありません。

そして残業の対価はもちろんしっかり払います。新人だろうと20年目であろうと残業時間の計算は変わりません。各自1分単位まで計算し、しっかり支払っています。サービス残業になることは絶対にありません。さらに内藤義肢では昨年からタイムカードの機械を導入し、客観的に仕事時間を管理するようにしています。実際18時02分の退勤打刻だったら2分の残業代がきちんと支給されています。

皆さん、残業するのは憂鬱ですか。本当にサービス残業はないのか気になりませんか?
 一度会社見学に来て、実際の残業について社員の話を聞いてみませんか??
ぜひ、お待ちしています!!

次回は社内環境「ツール」編です!


社内環境「事務所」編

2021-10-25
今回は内藤義肢製作所の事務所についてのお話です。

内藤義肢製作所には現在事務職員が4人います。会社の規模にしては事務員が多いように思いますが、これには理由があります。内藤義肢では営業に行く社員が、安心安全に仕事に取り組んでもらえるように全力でサポートをするためです。

社会人になり、働き始めると感じるギャップの中に「事務作業の多さ」があると思います。実際に研修などで現場に触れたことのある方は、製作以外に取られる時間がかなり多いと感じることが多いのではないでしょうか。

内藤義肢の事務では、そのような作業をほぼ一手に引き受けています。在庫注文・管理や発送業務、領収書・請求書・見積書の作成、振込用紙の作成・発送、入金の管理、経費の計算、顧客管理、問い合わせや電話対応、書類作成etc、、、
また時には、装具士の代わりに忘れ物のお届けや至急の納品のため、病院へ採型したモデルを取りに行くなどといった事もしています。

本来の義肢装具士の仕事に集中できるよう、なるべく事務作業で残業にならないように全力でサポートしていますので、気になった方は一度会社見学に来た際に事務所にもぜひ来てください。お待ちしております!
 
次回は正直告白「残業」編です!


おすすめポイント「福利厚生②」編

2021-10-22
今日は前回に続き、福利厚生編として「有給休暇取得推進日」に関してお話しします。

求人票を見て頂いた方はお分かりになると思いますが、弊社の第一第三土曜日は9時から15時までの営業日です。土曜日は基本的に病院への営業活動がないため、社内での作業がメインになりますが、このうち第三土曜日に積極的に有給休暇を使ってお休みしようという事です。

土曜日は比較的のんびりとした作業日になっており残業はほぼありません。また第三土曜日は有給休暇を取得する社員が多く、かなりの少人数になりますのでさらにゆったりと仕事が進みます。

学生の皆さんは完全週休二日が当たり前で過ごし、就職して突然週休二日(土曜日勤務)になるのは体力的に本当にしんどいと思います。土曜日までバリバリと仕事をしなければならないと思うと辛いですが、内藤義肢の土曜日はそうではありませんのでご心配なく!

本当に?!と思った方、一度土曜日に会社見学にいらしてください。お待ちしています!!

次回は社内環境「事務所」編です!


おすすめポイント「福利厚生①」編

2021-10-21
こんにちは。内藤義肢製作所採用担当の後藤です
さて、今回は内藤義肢製作所のおすすめポイント:「福利厚生①」編です。
 
皆さんが福利厚生と想像すると、まず何を思い浮かべますか?会社における福利厚生は色々ありますが、その中のひとつ、有給休暇についてお話ししたいと思います。
 
内藤義肢製作所における有給休暇は初年度(入社6か月後より)10日、6年目で20日(前年度とあわせ最大40日)付与されます。
 
ここで社内の有給休暇取得率を見てみましょう。
 入社1年目時の取得率:83.8%
 入社2年目時の取得率:54.5%
 入社3年目以降の取得率:37.2% ※
 
1~2年目の慣れない時期は体調を崩すこともあり、遅刻・早退など取得率も上がっています。3年目以降でも我が子の七五三や入学卒業式・運動会、急な帰省のためなど有給休暇を取っている社員が多く、比較的有給の取りやすい職場といえるのではないでしょうか。

また、その他に内藤義肢では「有給休暇取得推進日」というのを設けています。
長くなりましたのでこの話はまた次回にしたいと思います!!
 
※昨年度分。3年目以降は切り替え時期が異なる場合があるため、全員の取得率ではありません。
 

有限会社内藤義肢製作所
〒170-0005
東京都豊島区南大塚3-30-13
TEL:03-3981-3288
FAX:03-3987-1084
営業時間:9:00〜18:00(平日)
9:00〜15:00(第1・3土曜日) 
定休日:日祝日、第2・4・5土曜日

義手・義足、コルセット、装具および
福祉用品全般の製造販売


1
8
7
1
5
4
Google

WWW を検索
www.naitohgishi.co.jp を検索
 
TOPへ戻る